人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛すべき関西弁

 わたしは京都で生まれて、京都で育った。
 今まで京都以外のところで生活したことはない。
 学校や仕事で京都を離れることは多かったけれど、寝に帰るのは必ずここだ。

 昔は東京へあそびに行くと、関西弁が気になってあまり話せなかった。
 でもいつからか、あまり気にならなくなった。
 自分の話すこの言葉とイントネーションが、ひとつの個性だと思うようになったからだ。

 今回の沖縄旅行でも一緒に行ったM嬢は、わたしはイントネーションや語尾がうつるねんと言っていたけれど、わたしはほとんどそういうことがない。
 日本にはいろんな地域の言葉がある。
 それぞれが自然のままに話している姿は、とてもほほえましい。同じ意味をもつ言葉でも、響きが違うといいなあと思う。
 だから、わたしもどこでも誰とでも、まんまの言葉で話す。

 自分をよく見せよう、大きく見せようとすると、言葉が上滑りすることを知っているので無理はしない。
 だからいつまでも関西弁で、話していくのだ。
 関西人でよかったと、なぜか思った今日この頃。
 みなさんにわたしの関西弁をお聞かせできないのが、とっても残念!
Commented by papas8559 at 2005-05-18 10:45
関西弁、私も好きですよ。ホンマに。
人の中に、しっくり溶け込む感じがするねんけど。。。下手な大阪弁ですんません。^^
Commented by caosoi at 2005-05-18 21:26 x
私はたま~に標準語(関東弁ってゆうのかな)を使うねん。職場で。
標準語を話す人が多いから、なんとなく伝わりやすいかなぁて思ったり。影響をうけてる時もあるかもしれんなぁ。
でも中途半端なん。鶏肉を 「かしわ」 って言うた瞬間に終るねん(笑)
Commented by fastfoward.koga at 2005-05-18 22:14
papasさん、なかなかの関西弁ですよ。
わたしは仕事で人前で話すことが多いんですが、関西弁と標準語もどきを無意識に使い分けます。その人の懐に入ろうとすると関西弁になるんですよね。
こちらで言う「つかみ」の部分ですね。
Commented by fastfoward.koga at 2005-05-18 22:18
caosoiさん、相変わらず笑えるわ、あなた。「かしわ」ってさあ。思わず、ネットカフェで声を出して笑うところでした(爆)。
ちなみに「にぬき」は言いませんか?
わたしはどこに行っても「~しはった」が出ます。あとくり返し言葉が多いです。これは京都人の癖だとあなたと話しましたよね(違ったかな?)
「あるある」とか「そうそうそう」とか「違う違う」とか。自分でも何回言えば気がすむのかと思うことは多々あります。
Commented by caosoi at 2005-05-19 19:48 x
「にぬき」は私は使わへんかな。意味はワカルヨ。
繰り返すの、多い。確かに多い。 
あとは、名詞にさん付け。もしくは、チャン付け。これはでも、相手との距離を感じる時があるねえ。 「おあげさん」に沈黙で返されたらいたたまれへんのよ。何か言って~
Commented by fastfoward.koga at 2005-05-19 20:03
またまた、笑わせてくれるわ。今もネットカフェにいますが、笑いを飲み込みました。
「おあげさん」ね。わかるわ。
あとは「お豆さん」に「飴ちゃん」、「お稲荷さん」。
あかん、並べると笑える~。
by fastfoward.koga | 2005-05-17 22:49 | 一日一言 | Comments(6)

言葉数珠つなぎ


by fastfoward.koga